【HSP気質(繊細さん)の適職考察】自社と社会を繋ぐ「広報」

※広告を掲載しています
※広告を掲載しています
広報仕事道具HSP気質(繊細さん)の適職を考える

HSP気質の適職考察。

今回は広報を取り上げます。

華やかなイメージがある職種なので、興味のある方も多いのではないでしょうか?

今後の転職やキャリアアップにぜひ参考にして頂けたらと思います。

この記事で分かること

  • 広報の仕事内容
  • HSP気質にとっておすすめできる点・おすすめできない点

「失敗しない転職」はプロのサポートが必須
おすすめ転職エージェントをご紹介します!
【登録はすべて無料】

①リクルートエージェント

リクルートエージェントのおすすめポイント

  1. 転職支援実績は累計41万1,000名以上(2017年3月期時点)
  2. 非公開求人の数は日本最大級
  3. キャリアアドバイザーの質やノウハウが豊富

リクルートエージェントについて詳しく知りたいという方はこちらもご覧ください。

②doda

dodaのおすすめポイント

  1. 「転職エージェント」以外に「転職サイト」として求人検索ができる
  2. 業界2位の豊富な案件数
  3. 充実の転職支援コンテンツ

dodaについて詳しく知りたいという方はこちらもご覧ください。

③パソナキャリア

パソナキャリアのおすすめポイント

  1. 親身なサポートが評価されている
  2. 平日・土曜日は夜間面談も対応
  3. 多くの方が年収UPに成功

パソナキャリアについて詳しく知りたいという方はこちらもご覧ください。

広報の仕事とは

広報は企業と社会の関係性を構築、促進する事が主な業務です。

英語では「PR(Public Relation)」と呼ば、自社の商品やサービスを世の中に浸透させるために様々な業務を行なっています。

最初に広報の仕事がどんなものなのか見ていきましょう。

企業の中の広報の役割、具体的な業務内容を紹介していきます。

広報の役割

まずは広報の役割についてです。

大きく3点あります。

自社と社会を繋ぐ役割

広報は、自社と社会を繋ぐ役割を担っています。

企業が提供している商品やサービスの認知拡大を図り、利益の最大化に貢献する事はもちろん、社会の一員として行なっている様々な企業活動を発信する事により、自社の存在価値を高める為に広報活動を行います。

会社のブランディングを担う役割

広報は会社のブランディングを確立していく役割もあります。

社会全体の中の位置付けや、同じ業界内でのポジションなど、会社が目指す方向性に合わせて広報活動を行います。

また、ブランディング活動は企業文化を作る上でも重要です。

ブランディングによって社員の意思統一を図り、その企業で働くモチベーションを高めたり、採用効率を高めたりする事に貢献できます。

コミュニケーションの起点となる

企業が行うあらゆるコミュニケーションは、社員各々が個人の考えで自由に行なってしまうと、内容にブレが生じたり、意図しない受け取られ方をされてしまったりといったリスクが生じます。

そういったコミュニケーションの起点を広報が担う事で、内容を精査でき、リスクを軽減することが可能です。

広報の具体的な業務

広報の役割をなんとなく理解いただけましたでしょうか?

続いて具体的な業務内容を見ていきましょう。

社外広報と社内広報

広報の業務は大きく、

  • 社外広報
  • 社内広報

に分けることができます。

それぞれどのような業務があるのでしょうか。

h5社外広報

社外広報は会社の外、いわゆる社会に向けて発信をしていく業務です。

皆さんがイメージする広報のイメージはこちらが近いと思います。

もう少し詳しく業務内容を見ていきましょう。

プレスリリースやブログなどの配信

プレスリリースは、会社の新しいサービスや経営に関することなど、顧客やマスコミなどに向けて広く周知させたい時に実施します。

具体的には、リリース内容の準備を行い、会社ホームページや外部のプレスリリース専門サイトなどに公開する業務をおこないます。

日々の外部に対する広報活動では、ブログやsnsを用いる企業もあり、用途によって最適なメディアを活用します。

取材対応

メディアから取材を申し込まれた際の対応も広報の業務です。

電話で取材を受けることもあれば、直接取材に来るケースもあります。

必要に応じて現場のスケジュール調整も行いながら、なるべく仕事のジャマをしないように進めることも必要です。

取材を受けた後はメディアが制作する内容に間違いがないかチェックを行う事もあります。

イベント企画

新商品の発表やサービスを体感してもらうために、イベントを企画することもあります。

注目を集めるために、マスコミへの声がけや事前告知など、インベントが盛り上がるような事前準備も広報の大切な仕事です。

社内広報

続いて社内広報の業務を見ていきましょう。

社内広報は企業に所属する従業員に対して行う広報活動です。

大きく2つの業務があります。

社内報の作成

社内の動きを伝える為に社内報を作成します。

商品やサービスの動向や、経営陣からのメッセージなど、全スタッフに共有しておきたい内容や、活躍している部署や従業員、社内の取り組みにスポットを当てた内容など、企業に愛着をもってもらったり、モチベーションを高めたりする内容をまとめて発信します。

社内報は企業文化を作る上でとても重要なものです。

日頃から経営陣とのコミュニケーションを図ったり、情報収集をするなど、会社に対しての理解力が求められます。

社内向けイベントの企画

社内向けにイベントを企画することもあります。

経営陣の思いを伝えたり、社員を表彰したりと目的に合わせたイベントを計画し、日時や会場の調整、当日の運営を行います。

IR広報と兼任することも

その他に投資家に向けて情報発信をするIR広報というポジションもあります。

こちらは主に上場企業が設置していますが、企業によっては広報として一括りになっている事もあります。

IRについては専門的な知識が求められますので、求められるスキルが変わってくる点に注意が必要です。

広報に求められるスキル

ここからは広報に求められるスキルについて見ていきましょう。

重要なものから5つ紹介します。

①コミュニケーションスキル

まず1つ目はコミュニケーションスキルです。業務を通して多くの方とやりとりをする広報にとって、円滑で確実なやり取りはとても大切です。

会社の顔としての役割もありますので、コミュニケーションによって良い印象を与えようとする意識も持っておく必要があります。

②文章作成スキル

プレスリリースや社内報など、文章を作成する業務がありますので、文章作成スキルも求められます。

文章を作成する為には、伝えたい内容に合わせて構成を考えることや、間違いのない日本語を使用するなどのスキルもあわせて必要です。

③危機管理能力

広報活動によって会社のイメージを損なうリスクについても注意が必要です。

昨今はSNSなどのコミュニケーションツールによってあっという間に企業イメージを下げてしまうこともあります。

日頃から世の中のトレンドに敏感になっておく事に加え、いざというときの対処法などを勉強しておくと良いでしょう。

④PCスキル

プレスリリースの文書作成や、様々な関係者との連絡のやり取りもそうですが、仕事を通して全般的にPCを使用する機会は多いため、PCスキルを磨いておくと良いでしょう。

オフィス系ソフトの基本操作が一通りできると、スムーズに業務が行えます。

⑤WEBマーケティングやSNSの知識

若い方にはSNS、不特定多数の方に向けては色々なサイトへのバナー広告など、広報活動の内容によって最適な発信方法は異なります。

最近ではユーザーのスマートフォンに向けたアプローチが主流となりますので、WEB関連のマーケティングや、SNSに詳しいと仕事で活かすことができます。

HSP気質におすすめできる点とおすすめできない点

最後にHSP気質にお勧めできる点とそうでない点をご紹介します。

ご自身の特徴と照らし合わせて、広報が適職か判断いただけたらと思います。

HSP気質におすすめできる点

まずはHSP気質にお勧めできる点です。

3つご紹介します。

①人に上手く伝える事ができる

HSP気質は人のリアクションに敏感です。

その為、仕事相手から良い反応を引き出す為に丁寧に対応するという方、多いのではないでしょうか?

広報の仕事では商品やサービスの魅力をマスコミや消費者に伝える為に、どのようにアピールするべきなのかを突き詰めて考えることがあります。

日頃から受け取り手の事を考えられるHSP気質であれば、強みとして能力を活かしていくことができそうです。

②危機察知能力が活かせる

HSP気質はリスクに対して敏感です。

その性格が故になかなか一歩を踏み出せないという方もいらっしゃるかとは思いますが、その気質も広報の仕事に活かすことができると思います。

発信する事に対してどんな事が起きそうかを予測する事によって、リスクに対する準備ができます。

また、そういったトラブルが発生しないように事前に対策を講じるなど、能力を役立てる事ができそうです。

③細やかな対応ができる

HSP気質の細かさは広報の仕事全般に活かす事ができます。

「人に伝えると言うこと」や「リスクを回避すること」など、様々な場面で細かな対応が求められますので、特殊能力を活かして良い仕事をする事ができるでしょう。

HSPにおすすめできない点

続いてHSP気質におすすめできない点です。

2点紹介します。

①会社の顔となる事がプレッシャーになる

広報は会社の顔として、人前に立つ事が多い職種です。

その為、プレッシャーを受けると本来の力を発揮しにくいHSP気質にとっては、苦手とする場面が多いと言えるでしょう。

場数を踏めばある程度は慣れるかとは思いますが、理解した上で仕事として選ぶ事が必要かと思います。

②人との関わりで疲弊しやすい

広報は仕事を通じて様々な方と接点を取ります。

その為、人付き合いで疲弊しやすいHSP気質にとっては注意が必要です。

オフィスワークと捉えられがちな広報ですが、その中でも少しタイプの異なる職種と理解しておくと良いでしょう。

まとめ

広報のお仕事について紹介してきましたか、いかがでしたでしょうか?

HSP気質にとっては、その特性を活かして活躍する事ができる反面、広報ならではの特殊な部分もありますので、よく理解した上で自分なりの働き方を確立できると良いかと思います。

今後のキャリアの参考になれば嬉しいです。

\【無料登録】自己分析におすすめ「ミイダス」/

タイトルとURLをコピーしました